スマホの世界はAndroidの方がシェアが多いのでAppleの時代は終わったと思い違いをしている人もいるようだが、同様にタブレットもこれからはAndroidがiPadを追い抜くなどとマスメディアは提灯を掲げている。そうなって国内の青息吐息のメーカーが生きを引き返すような事があるのならば、それも良い事なのだが、そこで名前が上がってくるのは、どうやら世界一の家電メーカーであるらしいSamsungやGoogle御謹製(EMSだが)のNexusやMicrosoftのSurfaceなど外国勢ばかり。電子書籍で完全に影も形もない(作っていても使われていないのだから無いに等しい)状態にある日本製のAndroidタブレットの惨状は記事にさえならない有り様だ。
私の予想通り皆で渡れば怖くないと後先も良く考えずに(自分がNo.1になれると皆考えた)参入したAndroidは、結局一網打尽となった訳だが、それでも懲りずにスマホではダメだったがタブレットで起死回生だと考えているようなので馬鹿に付ける薬は無いとは良く言ったものだと感じる日々である。PCで同じ失敗をしているのに他社のOSをライセンスして組込むと言う轍を踏んだ日本メーカー。超大手のデータ会社も国内のAndroid勢と組んで決済システムを作っていたようなのだが、予想通りにあっという間にiOSのフルサポートへと舵を切って来た。セキュリティの観念がそもそも希薄なAndroidで決済などあり得ないのに旧電々系のIT企業とてを組めばどうにかなると考えていたのだろうが、残念ながらニーズのある企業の方は、まともに使えるアプリもない(全て自製だとどれだけ費用が嵩む事か)上に、セキュリティに穴があり、その上ユーザビリティがいまいちなのだから、どこからも引きが無かったのは明らかなのだ。そこで、後回しでよいと考えていたiOSでの決済が…
結論:最近のシェアは勝った後に後悔する人の数を表しているようだ。iPhoneユーザは次もiPhoneと考える人が大半(中には90%以上と言う調査結果もある)。米国政府機関がiOSデバイス導入に変更しているようにシェアではなくセキュリティの担保があってのモバイルデバイスなのである。
水曜日, 11月 28, 2012
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿