木曜日, 3月 30, 2006

Vistaは来年1月には出ない

 Vistaの発売が来年1月に延期されたが、そこから予想されることはまだ全然まともな状態じゃないと言うことだ。何故なら1年半前に目玉機能を削って(載せる事が不可能だった)リリースをすると約束していたものが予定通り出せない(本来完成するのが3月だったはずなのに未完成だというこ間に合わなかったということだ)で、10ヶ月前に延期を発表したと言うことは好意的に見れば年末ぎりぎりに間に合わせるのでは混乱を招くと判断したと言うことになるのだが、そう考えるのは好意的と言うよりも、まるでMacユーザー専売の妄執と同じだろう。

 経緯を見てみればそれらは明らかになる。あまり待たされたので誰もが忘れてしまっているが、XPの後継OSは"Blackcomb"と呼ばれ、正式に"Vista"と呼ばれる事になった"Longhorn"ではなかった。つまり"Vista"とはあくまでも中継ぎのOS(XPはOSXにぶつける為取りあえず出したインチキ商品)のはずだったのである。だからそのデビューは2002年と言われ、2003年に本命の"Blackcomb"がデビューすることになっていたのである。本来はもっと機能の少ない(ようするに未だに出ていないXPのSP3が本来の"Longhorn"だ)ものを早く出そうとしていたが、それさえ出来なくなった為にOSのベースの再構築もせずに(つまりソースコードの整理を一切行えなかったということだ)"Blackcomb”で予定した機能を載せざるおえなくなった(しかし搭載は見送られた)のが現在のVistaなのだ。それなのにまた延期だと言うことは、つまり何も計画通りに進んでいないのだ。本当に出せると思っている社員がどれくらいいるのだろう。

 対するAppleは、1997年から全く新しいOSを開発して2001年には完成(すぐに10.1を出したので未完成だったかもしれないが)し、その後1年おきにアップデートを重ね初期OSXは既に完成している。次のTiger(10.5)は全く新しいOSと呼べるレベルのものになるはずである。そしてTigerは既に最終段階に来ている(8月には正式デビューだろう)。

結論:Vistaが何時出ようが知ったことではないが、その前にXPのSP3を出せないと言うのは、メーカーとして余りにも無責任である(企業ユーザの中には、無料でアップデートが保証された年間ライセンスでOSを使っているところもあるんだぞ)。なめるのもいい加減にしろ。

0 件のコメント: